肩こり 腰痛 首痛 膝痛 筋肉痛 冷え性 むくみ 解消
つぼなし・貼るだけ・こり知らずとは従来の治療器との違い通信販売法法規
 
よくある質問とご注意

■どうして肩こりや腰の痛みは、起こるのですか?

人間は、適度の運動を行なうことにより、身体全体の血行を促進しますが、同じ姿勢を長時間続行したり、運動量が多くなると身体の部位の血行が留まり、血液中に乳酸などの疲労物質が増加することが原因とされています。
-----------------------------------------------------------------

■いつ貼ればいいですか?

いつ貼られても問題ありません。お仕事中、お休み前、通勤時、運動する前、さまざまなシーンでご活用ください。また、コリや痛みがなくても、貼るだけで予防効果も期待できます。
-----------------------------------------------------------------

どんな症状に有効ですか?

肩こり、腰痛、首痛、膝痛、筋肉痛、むくみ、冷え性等の血行不良に有効です。
-----------------------------------------------------------------

■高血圧や糖尿病の人でも使用できますか?

使用できます。加齢、高血圧症、高脂血症、喫煙、糖尿病、肥満などが原因でおこる動脈硬化症は動脈の壁がもろくなり血液の流れる内腔が狭くなる病変です。この狭くなったところで血液が固まると(血栓)、動脈が詰まってしまうのです。また、動脈の壁がもろくくもなり、ひび割れが入ることもあります。これらの血管病変は血管内壁の改善に抗酸化物質の作用が有効とされており、同様に血管内の疲労物質の抑制に硬化がある本製品は、プラス方向に働くものの、決して有害とはならないものです。
-----------------------------------------------------------------

■妊娠中または授乳中ですが大丈夫ですか?

問題ありませんが、乳児の誤飲などにご注意ください。
-----------------------------------------------------------------

■金属アレルギーは大丈夫ですか?

金にはアレルギーを起こりにくい「24金」を使用しており、アルミもアレルギーが起こりにくい素材です。万が一アレルギー反応が発症した場合は、すぐに使用を取りやめてください。
-----------------------------------------------------------------

■使用して問題のある病気や怪我はありますか?

本製品は磁気を活用したものですので、心臓ペースメーカーや、体内埋め込み式医用電子機器をご使用の方は機器の誤動作を招く恐れがありますので、絶対にご使用ならないで下さい。また、現在通院されている方は担当の医師にご相談ください。5歳未満のお子様もご使用をお控えください。
-----------------------------------------------------------------

■肌荒れが気になるのですが

最高品質のテープを採用しております。どうしてもかぶれなどの症状が出る方は使用をお控えください。貼り替えテープを活用して、かぶれる前に位置をずらして貼り替えることをお勧めいたします。
-----------------------------------------------------------------

■金とアルミを逆に貼っても大丈夫ですか?

逆効果や有害になることはありません。ただし、満足な結果を得るには、使用方法通りにお使いください。
-----------------------------------------------------------------

■片方の肩だけに貼っても大丈夫ですか?

問題はありません。貼った側が改善される分、貼らなかった方が重くなる等の間隔が出る場合があります。
 
TOP + ユーザーの声 + 「つぼなし・貼るだけ・こり知らず」とは + 従来磁気治療器との違い + Q&A + お読み下さい
発売元:マザーシップテクノロジー株式会社 TEL:0120-876-656 E-MAIL info@katakori.com